fc2ブログ

DAIWA ホリデーサイクリング BLOG

毎週日曜日に開催しているDAIWA ホリデーサイクリングの情報を発信します。

八尾北からもかき氷ライド

こんにちは。八尾北店安達です。

7月1日の八尾北店のホリデーサイクリングは法隆寺近くの平宗さんに行こうと思います!

先週の狭山店と豊中店と被ってしまいますが暑いのでかき氷食べに行きましょう!笑
無休みたいなので以前のような事は起こらないはずです(^^;
皆さまのご参加お待ちしております^ ^

スポンサーサイト



かき氷ライド

こんにちは。豊中店の高尾です。
最近、とても暑くなり、ちょっと走っただけで汗が止まらないです。笑

さて、7月1日 8時スタートのホリデーサイクリングは宝塚市のCHA-salon SAKURA-MOMIJIに行く予定です。
気温と湿気が最近すごいのでここでかき氷を食べて、涼をとりましょう!

ルートは176号道路より向かう予定です。約13kmでアップダウンも少しあります。

皆様のご参加をお待ちしております!

町屋カフェライド

こんにちは!シルバーリングプロ狭山店川合です

6/24は狭山店からのホリデーサイクリングでした。

事前に案内が出来ていませんでしたが、今回は奈良県の五條市に行ってきました

五條市の町屋カフェゆるりを目指して走ってきました!

ルートとしましては、金剛山を越えて奈良に下るだけ!!!

簡単そうに見えますが、この金剛山が結構手ごわいやつなんですよ

朝7時ごろはまだ雨が降っていたので、安全のために出発を9時出発に変更してのスタート!
毎度ですが、出発写真を撮り忘れました。。。
すみません。。。

金剛山まではぴゅーっと行ってゆるーく上りはじめます!

180625_1.jpg

金剛山の特徴としてはゆるーくながいです。
ですので始めで力を使い切らないようにしっかりと自分のペースをキープして走る事です。

途中の道の駅的な所で、こんにゃく休憩♪
こんにゃくを美味しそうにほおばっている写真を激写しましたが、ご本人の意向により掲載は控えさせていただきます(笑)

そんなこんなでだらだらと頂上へ!

180625_2.jpg

180625_3.jpg


下りはみんなで安全に。

180625_4.jpg


五條の江戸時代の街並みを残す新町通りへ

180625_5.jpg


その一角にあるカフェへ

私は白玉小町と柿ミルク!

180625_6.jpg

他にはかき氷などなどどれもおいしそうで。

180625_7.jpg

みんなで仲良くおしゃべりしながらまったりくつろぎました

180625_8.jpg

記念にお店の前で一枚!

見知らぬ男がいますが、一番左が狭山店のスタッフ 櫻井です。
一番右が狭山店の丸尾です。
これからもガシガシホリデーサイクリングも参加していきますので、よろしくお願いいたします。

その後は折角なのでお店の裏手にある吉野川でいちゃいちゃ(笑)

180625_9.jpg

それから帰り道は紀見峠へ

少し裏道を使ってぐにゃぐにゃっと731号線を

せっかくなのでルートを出したかったのですが、私のガーミンのデータがぶっ飛んでしまいまして…汗

180625_10.jpg

久しぶりに峠を越えて60キロ超走りましたが、やっぱりサイクリングは楽しいですね~

まだまだこれからもいろいろなルートやお店を案内していきたいと思いますのでよろしくお願いしまーす



ホリデーサイクリング中止のお知らせ

 明日、6月23日のホリデーサイクリングは降雨が予想されるため中止とさせていただきます。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

馬見丘陵公園 ガリガリ君ライド

こんにちは。八尾北店の安達です。
八尾北店のホリデーサイクリングはいつも晴れるので持っていると自負しています!笑

180622_1.jpg


17日は奈良の馬見丘陵公園に行ってきました!
当初は近くの別の場所でしたが以前、公園内にカフェがあるのを思い出したのとほぼ同じルートなんでそのまま出発^ ^

180622_2.jpg


25号線で平坦なルートで少し坂があるもののあっさり到着!(駐輪場は迷いましたが...汗)



公園内のカフェはジェラートがあるってことなので暑かったので丁度いいと思ってましたが遠目から見ると怪しいなと。

180622_3.jpg

この日だけの臨時休業でした(゚o゚;;
冒頭にも書きましたが持ってます!涙
このままお店に戻るのも辛いんで公園内を散策してきました〜

180622_4.jpg

以前も滑ってた滑り台やお花があったので写真を撮ったり、ただ時間もあったので全部は回れなかったです...

180622_5.jpg

近くのコンビニに寄って一息ついてお店に戻ってきました☆(ガリガリ君が凄く美味しく感じました 笑)

180622_6.jpg


まさかのハプニングもありましたがご参加ありがとうございました!笑 営業に関してはしっかり調べておきます(^^;

次回のホリデーサイクリングは23日寝屋川高宮店、24日狭山店です。皆さまのご参加お待ちしております。



茨木・アルニコさんへ!

みなさんこんにちは、豊中店佐々田と申します!

先日の地震大丈夫でしたでしょうか、自分は茨木住まいなので、直撃を受け部屋がグチャグチャになってしまいました(-""-;)
そんなこんなでブログの更新が遅れてしまい申しわけございません!

そして、先日6月17日は阪急茨木市駅付近のアルニコさんというお昼はカフェ、夜はbarをしているというお店におじゃまするべく、171号線を突っ走ってきました!

今回は初見の方から、何度も来てくださっている方まで、お客様が5人も参加いただきました!

1529497731962-1024x768.jpg

出発して一時間ほどで目的地に到着いたしました!

道中はひたすらまっすぐなので単調な道なのですが適度にゆるやかな上り下りがあり、直射日光の攻撃をうけながら、みなさんでわいわい走行しました(^_^)

1529497749375-1024x767.jpg


だんだん日も強くなるので熱中症に気をつけないといけないですね。

1529497737365-768x1024.jpg

そしてアルニコさんでランチ!
コースのように前菜からスープ、メインと美味しいお料理がどんどんと、メインはドリアでした!
めちゃおいしかったです(*^^*)

そして、帰りはみんなで途中まで帰り、疲れた組は先に帰ったのですが、走れる組は彩都の方面にある激坂を登ってその日は終了です!

1529497743587-1024x576.jpg


次回は7月1日あさ8時からを予定しています!
ぜひご参加お待ちしています!

明日のホリデーサイクリング

 明日のホリデーサイクリングは、降水確率が高いために中止とさせていただきます。

事故防止ということで、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

またのご参加をお待ちしております。

5月26日のサイクリングレポート

こんにちわ!寝屋川高宮店の平尾です。

5月26日のホリデーサイクリングのレポートが遅れてしまいました…。

この日は木津川まで行ってきましたよ(^^♪

今回初参加の方が1人おられました!ありがたいです\(^o^)/

180609_1.jpg

前々回でも行った清滝峠にまず行きます。
初参加の方は上り慣れているようで、スイスイと上がっていかれました、、写真を撮る暇がありませんでしたよ(笑)

180609_2.jpg

後続もしっかりと上れているみたいで良かったです!
個人的に坂は嫌いなのでいつもタンタンとマイペースです(笑)ただ足はつかないようにだけしてます、、、ただの練習不足ですね(><)


話は戻り、あとは木津川までずっと下りでした!
ただトラックが多く結構気を使う道路だったので、今後は別ルートも考えないと行けないなーと思いました( ̄▽ ̄;)

そしてお店に到着!!CALDA Dining+cafe

180609_3.jpg

180609_4.jpg


最近はTOJ京都ステージもあり、自転車乗りが増えたおかげか、この辺りはサイクルスタンドを置いているお店が増えてますね(^-^)助かります!

180609_5.jpg

180609_6.jpg


モーニングがなんとこの量、、!
結構食べ応えあり、野菜も多く美味しかったです(^^♪
あと内装がかなりお洒落でしたね〜写真撮るの忘れてました、、、


帰り道は木津川のサイクリングロードを通り、第二京阪沿いで帰りました!
上りが行き帰りあり、結構走りごたえありましたね〜!
楽しんでいただけたみたいで良かったです(^-^)

180609_7.jpg


本日、9日の寝屋川高宮店はTOJ京都ステージの山岳賞まで登ってきましたよ!笑
色々、順序がおかしくなっていてすみません。^^;

 この模様も近日中にレポートします!

キッチンハートライド

こんにちは。八尾北店の安達です!
天気予報では雨だったり晴れだったり不安でしたが、3日は開催できキッチンハートさんにお邪魔しました〜ε-(´∀`; )

180608_1.jpg


お昼前から予定が入ってるお客様にも参加頂きました。お忙しいところありがとうございます!
ルートは安達定番のグリーンロード。


180608_2.jpg

180608_3.jpg


皆さまスイスイ登って行かれてましたね 笑

180608_4.jpg


お店はお花がたくさんです。

180608_5.jpg


ここはモーニング!というところですが私はキャラメルチーズケーキを注文。(目に入ってしまったので...)

180608_6.jpg

しっかりとキャラメルの味がしておりました。
甘すぎないところも良かったです^ ^
でもモーニングのお買い得感がすごいです☆
一息ついてお店へ。
もちろん登りはありますが行きより非常に楽であっという間に到着!

180608_7.jpg

行きと帰りで20分から30分は違うかと思います(^^;

次回のホリデーサイクルは9日寝屋川高宮店、10日狭山店開催です。先日梅雨入りして不安定な天気が続くようです...泣
開催に関してはブログで報告致します!
皆さまのご参加お待ちしております!

TOJ 山岳賞を取りに行きましょう!

どうも、寝屋川高宮店の平尾です。

6月9日ホリデーサイクリングの目的地ですが、TOJ(ツアー・オブ・ジャパン)京都ステージの山岳賞に行きたいと思います!
そこには看板があるので記念撮影もしたいと思ってます(^^♪


その後は近くのパン屋さんでモーニング食べて帰ろうかと思ってます。

ブーランジェリー アルション東生駒本店



細い道を入っていくのでルートラボでルート作ってます!
また確認しておいてください(^-^)





梅雨の時期でもしかしたら雨予報で中止になる場合もあります。
その時は前日に連絡します。

皆さんの参加お待ちしてます\(^o^)/