fc2ブログ

DAIWA ホリデーサイクリング BLOG

毎週日曜日に開催しているDAIWA ホリデーサイクリングの情報を発信します。

2か月ぶり!八尾北店から走りましょう♪

こんにちは。八尾北店の安達です。
12月2日は八尾北店では2か月ぶりのホリデーサイクリングとなります!
コースはこちらを予定しております。



12月ですが気温も少し高いので一瞬登ろうかと思っています!笑

下りは寒くなるので防寒の対策はお願い致します。そこから少し走って温かいぜんざいを頂こう思います。

ご参加お待ちしております^ ^

スポンサーサイト



西宮北口からの初ホリデーサイクリング

皆様こんにちは!西宮北口店の辻です!
11月18日は初となる兵庫県開催のホリデーサイクリングでした。
私とスタッフ樋口、お客様2名の出発…の予定でしたが急遽お一人キャンセルとなり、スタッフ2名お客様1名の開催となりました。

181126_1.jpg

まずはお客様の自転車の安全確認を行い、ルートとハンドサインの確認も行いいざ出発!
まずは中津浜線を北上し、宝塚にある「Greenberry's」に向かいました。
走行自体は順調…しかし、ここで誤算が一つ起きてしまいました。
今回参加して頂いたお客様はかなり走り慣れていると聞いていたのですが、実際走り始めるとめちゃくちゃ速いんです!
予定では西宮北口〜宝塚間で約1時間見積もっていたのですが、まさかの40分で到着。
こちらが今回お邪魔した「Greenberry's」です。
外観はオシャレな感じです。

181126_2.jpg

バイクラックもあります。
近くにTREK STOREがあるので結構サイクリストが来られるのかと思います。

181126_3.jpg


中はこんな感じです。

181126_4.jpg


私はアイスコーヒーを注文

スタッフ樋口はアイスカフェラテとチョコパイを注文

181126_5.jpg

暑かったので冷たいコーヒーが凄く美味しかったです!
そして、そこでコーヒーを飲みながら雑談をしつつコースを話し合っていました。
とりあえず当初から予定していた「武庫川パークロード」を走ろうとゆうことになり、そちらに向かいました。
手塚治虫記念館を通り、

181126_6.jpg


末広公園の中を進みながら目的の「武庫川パークロード」へ。
車は入って来ず、道もかなり広くて凄く走りやすい場所でした。
道が広いのでこんな写真も

181126_7.jpg

181126_8.jpg

181126_9.jpg


ここを道に従って走っていくと約1時間で、西宮の浜の方面に到着。

それでもまだまだ時間が余っていたので、急遽海を見に行こう!ということに!
場所をマップで確認しつつ、海釣り公園に到着。

近くのローソンで飲み物と軽食を買い、海を見つつ小休憩。

わかりづらいですが、

181126_10.jpg

近くでフリーマーケットもやっていました!
(フリーマーケットの写真はありません(´・ω・`))

帰りは先頭を交代して頂き、無事西宮北口店に到着!


初のホリデーサイクリングとゆうことで至らない点しか無かったと思いますが、何事もなく帰って来られて良かったです!
次回は12月23日、つかしん店からの出発です!
たくさんのご参加をお待ちしております!

181126_11.jpg

11/11花園店青山店合同ホリデーサイクリング

こんにちは、花園店柴山です!
11/11に青山店からホリデーサイクリングを開催しました!
お客様3名、スタッフ2名の計5名の参加でした!
南の方ばかり行っていたので今回は西へ、秋の法隆寺に行ってきました。

181116_1.jpg


奈良へは平地ルート、登りルートがあるので2つのチームに分かれて向かいました。
柴山チームはぶどう坂経由。青山店スタッフ大山チームは25号線平地コース。

平坦チームの方が早く到着していたのでダッシュで法隆寺へ向かうと、平坦チームは日向ぼっこを楽しんでおられました。笑

181116_2.jpg


法隆寺で集合写真。
せっかくなので少し中に入ると修繕工事中で見えませんでした。
紅葉も少し期待していたのですがまだ早いようです。

181116_3.jpg

そして朝ごはんにパン屋さんでモーニング。
運動後のモーニングはとても美味しいですね!

181116_4.jpg

そのあとはお土産を買いに平群の道の駅に立ち寄り、青山店へもどりました!

181116_5.jpg

走り始めは寒いですが、走るとちょうどいい気温なので本格的に寒くなる前にサイクリングを楽しみましょう!
またのご参加、初参加等お待ちしております!

1111ポッキーの日!

こんにちは!!喜連瓜破店の澤田です。

11月11日松原店出発のサイクリングを開催しました!!



もう11月、流石に朝晩は風が冷たいですね。。。そんなことを考えながら集合場所(松原店)へ向かうと、参加者は僕以外全員集合!準備万端!!気を引き締めなおす澤田💦💦
集合写真を撮って出発です!!

181115_1.jpg


~まずは大和川沿いを走り石川サイクリングロードへ~

181115_2.jpg

181115_3.jpg


途中、どこかで見たことあるような公園(9.25?)で1回目の休憩💦

誰が言ったか言わないか・・・、11/11、本日は“ポ〇キー”の日!!

偶然(⁇)カバンの中に入っていたポ〇キーで記念撮影(笑)

181115_4.jpg

181115_5.jpg

澤田の悪ふざけに付き合っていただきました(ホント.ありがとうございます。)


気をとりなおして再出発!!石川河川公園を後にして少しのぼります。

181115_6.jpg


本日の休憩ポイント“道の駅しらとりの郷(パンロードしらとりの郷)”でちゃんと休憩。
181115_7.jpg


揚げたてのカレーパン、ポテトパン、ベーコンエッグ(ぱん!!)おいしくいただきました!!
181115_8.jpg



せっかくなので道の駅、物産展、直売所等をぐるっと散策して出発~

あれ?カバンから草・・・いや葱がっ!!
181115_9.jpg

のぼった分だけくだります。ゆっくり安全運転でおねがいしま~す。
雲一つないいい天気。日がのぼってくると朝の寒さはどこへやら・・・、じんわり汗をかくくらいでした。

181115_10.jpg

坂をくだって西除川沿いをゆっくり走りながらダイワサイクル松原店に帰ってきました💦
181115_11.jpg


次回もたくさんのご参加おまちしております!!


12月2日のホリデーサイクリングfrom狭山

こんにちは、狭山店スタッフの角谷・櫻井です!
12月2日のホリデーサイクルは以下のルートを考えています。

狭山店 ホリデーサイクル初級編


石川サイクリングロードを通り、くろまろの郷がゴールです!
くろまろの郷の中においしいパンやピザがたくさんある店があるのでので、そこで一息つきたいと思います。
道中アップダウンもありますが全体的に平坦な道が多く、今回は初級者の方メインでコースを作りました。今回のホリデーサイクルも楽しんでいただけるはず!

当日の状況などでコース変更などもございますのであらかじめご了承下さい。
皆様のご参加お待ちしてしております!!

11月のホリデーサイクリングスケジュール

 こんにちは、ダイワサイクルの金子です。

11月のホリデーサイクリングのスケジュールですが、こ~んな感じになっています。

11月11日 松原店スタート

11月18日 西宮北口店スタート

 まだ、もっと増えていきますので、しばしお待ちを!