fc2ブログ

DAIWA ホリデーサイクリング BLOG

毎週日曜日に開催しているDAIWA ホリデーサイクリングの情報を発信します。

バイクフィッティング🚴‍♂️

こんにちは。ダイワサイクル狭山の櫻井です。🌈
お客様のバイクフィッティングをさせて頂きました。^_^

乗られている自転車はデローザのプラネット。✨

20190926091559fd8.jpeg


2019092609160640e.jpeg


20190926091613073.jpeg


お客様にジャンプを何回かして頂き着地した際の足の開き具合です。つま先が外側を向いてます。こういった方はつま先を外向きになるようにクリート調整をするとご自身にあったペダリングが出来るのでオススメです。😊

20190926091922bfb.jpeg


ペダリングは非常によかったです。ヒルクライム頑張って怪我なく楽しんで頂きたいと思います。ご来店ありがとうございました。✨
スポンサーサイト



9月29日ホリデーサイクリング

こんにちは。ダイワサイクル狭山店の櫻井です。^_^
9月29日のホリデーサイクリングは狭山店8時集合で日本100選の棚田に行ってみたいと思います。よろしくお願いします。🌈

ラピエール納車🌈

こんにちは。ダイワサイクル狭山店の櫻井です。^_^

お客様のラピエール納車させて頂きました。自転車の楽しさをより感じられるようにご協力させて頂きたいと思います。ありがとうございます。またのご来店お待ちしております。😊

201909250906340ad.jpeg

バイクフィッティング

こんにちは。ダイワサイクル狭山店の櫻井です。🌈
お客様のバイクフィッティングをさせて頂きました。😊

20190917064718973.jpeg


お客様のポジションはサドル高が高くクリート位置が前めのセッティングでした。サドル高が高いため膝に負担がかかり足裏が痛くなることがあるとのことです。まずはクリート位置を適正位置にしてサドル高は3センチ下げました。ペダリングの際に足がO脚の方によく見られるペダリングをされておりQファクターをクリート調整で広げることに。ハンドル位置は気持ちブラケットを上にしました。

20190917064712d9b.jpeg


調節終わりました。スコットのアディクトいいバイクですね。ありがとうございました。^_^

9月15日ホリデーサイクリング🚴‍♂️

こんにちは。ダイワサイクル狭山店の櫻井です。
9月15日は快晴でお客様と楽しくサイクリングをしてきました。^_^
サイクリング前にお客様の自転車の簡単な調節をしました。🎶

201909160708260c3.jpeg


走ったコースはくろまろの郷から滝畑ダムへ。道は涼しく登りが何箇所かありました。

201909160708193e2.jpeg


20190916070717265.jpeg


20190916070724cea.jpeg


滝畑ダムへ到着しみんなで記念撮影。🌈

20190916070734ace.jpeg


2019091607074060a.jpeg


子供達は手押し相撲対決をしました。😁

20190916070806a97.jpeg


20190916070813868.jpeg


くろまろの郷に戻りみんなで定番のパンを食べました。🌈

20190916070752154.jpeg


2019091607181225b.jpeg


20190916071805b27.jpeg


お客様と楽しいサイクリングになりました。皆さまありがとうございました。😊

9月15日ホリデーサイクリング予定🚴‍♂️

こんにちは。ダイワサイクル狭山店の櫻井です。🌈
ホリデーサイクリング9月15日予定してます。
8時くろまろ郷集合で滝畑ダムのコースを走ろうと思います。^_^
トンネルが途中ありますので前後ライトのご準備よろしくお願いします。🎶

STI交換

こんにちは。ダイワサイクル狭山店の櫻井です。🌈
お客様のロードのR7000ののSTIが壊れてしまったため交換させて頂きました。^_^

201909140745204d4.jpeg


ジャイアントのコンテッドです。交換していきます。✨

201909140745481e6.jpeg


20190914074541ccb.jpeg


201909140745273d7.jpeg


交換しました。アジャスターがはじめにリアディレイラーのワイヤー側についており、なくてもいけますがお客様の意向によりつけたままにしました。^_^
ワイヤーの長さは交換前より少し短くしてスッキリ出来たように思います。お客様にいい感じになったと言って頂けたのでよかったです。🎶

スタッフ駒木根くんシクロクロスを購入するの巻

こんにちは。ダイワサイクル狭山店の櫻井です。🌈
狭山店のスタッフの駒木根君がシクロクロスを購入したので紹介したいと思います。^_^

20190913065443441.jpeg


購入したバイクはGIANT TCX SLR2です。
シクロクロスに適した剛性、振動吸収性を持つ、SLRアルミによる軽量フレームです。かっこいいですね。🎶

20190913065435c3d.jpeg


ブレーキは機械式レバーを使用して油圧ディスクを操作する独自システム「コンダクト」とのこと。

201909130654255fa.jpeg


コンポはスラムを使っておりリアディレイラーはAPEXです。1×11変速となってます。

201909130714466b3.jpeg


スラムの調節しました。タイヤはチューブレスレディ700×33Cで乗りましたがかなり乗り心地がよく最高でした。😊

20190913065455c08.jpeg


TCX SLR 2 ¥190,000(税抜)
シクロクロスでご興味おありの方はお気軽にスタッフまでお尋ねください。ありがとうございました。🌈

オフセットブレーキシューとりつけ

こんにちは。ダイワサイクル狭山店の櫻井です!
お客様のブレーキシューを交換させていただきました。^_^

201909110900533a0.jpeg


お客様はR7000のブレーキを使われていますがショートアームということとフォークの関係でブレーキシューを一番下にするもリムより少しはみでてしまっています。あまりよろしくないのでオフセットブレーキシューという2808円のギザプロダクツから出ているオフセットブレーキシューを取り付けることになりました。🌈

201909110900469cb.jpeg


2019091109003999d.jpeg


10ミリ、アーチが延長されるためいい位置で取り付けることが出来ます!つけていきます!

2019091109010114f.jpeg


思ったよりちょっと取り付けが難しかったです。💦

20190911090116d48.jpeg


2019091109010897c.jpeg


いい位置でブレーキシューをつけれました。^_^
ありがとうございました。🎶

タイムペダルとクリートとりつけ🌈

こんにちは。ダイワサイクル狭山店の櫻井です。^_^

お客様が持ち込みをされたタイムのペダルとクリートのとりつけをさせて頂きました。👍

201909060651387b2.jpeg


20190906065040043.jpeg


クリートは外反母趾と子趾球の位置をシールでマークしてその間かちょっと踵より気味にクリートの真ん中にセッティングしました。
そしてお客様からタイムのクリートにシマノSPD SLのカバーを取り付けられると聞き驚きました。カバーの下側辺りをカットすれば出来るとのことでやってみました。🎶

20190906065030c75.jpeg


20190906065012063.jpeg


カットして取り付けをするとはまりました。凄いですね。勉強になりました。ご来店ありがとうございました。^_^