こんにちは、ダイワサイクルの金子です。
先週末、2月25日に伊勢志摩サイクリングツアーに行ってきました!
お客様・スタッフ総勢18名で伊勢市駅に集合し、まずは伊勢神宮に出発。


駅から一番近いのは外宮なのですが、そこは時間の都合でスルーさせていただいて、内宮へ移動。
…それにしても、交通量がメチャメチャ多いっ!
流石、一大観光地・伊勢志摩!
伊勢神宮の駐車場は渋滞していて大変なことになっていました。汗
おかげでハイエースが入る事が出来ず、伊勢神宮へはビンディングシューズで参拝する事になってしまいました^^;

伊勢神宮の境内は砂利なので、本来ならここで靴を履き替えるようにしたかったんですが…すみませんでした。
しかも、歩いて行った末にお参りしようとしましたが、ここもめっちゃ渋滞。
ただ、混んでいたのは正面だけだったので、チョロチョロっと横から回り込んで(横入りじゃないですよ!!)サクッと参拝。笑
砂利道を歩いたので、だいぶクリートも減ったような…^^;
そして、鳥居の前で集合写真!

ちなみに、金子は写っていません。
何故なら、

皆様のバイクが盗難に遭わないか、監視していたからです。笑
楽しそうに記念撮影しているのを遠い目で見る事もなく、盗人が来ないかギラギラした目で見てました。

そして、参拝後に走行スタート!
おかげ横丁で軽く補給して走りに行く予定でしたが、伊勢神宮のこの混雑ぶりを考えると、おかげ横丁は超混雑だろうと予想し、時間が足らなくなりそうだったので泣く泣くスルー…。
ということで、サイクリング本番スタート!

↑
ヘアピンになっているところが伊勢神宮で、そこから右下に向けて走りました。
まずは6㎞ほどの登りを行かなくてはいけません。
登りと言っても、斜度も緩いし気持ちよく走れそうな道!…だと思っていたんですが、道が細い&交通量が多いということで、そんなにチャキチャキっと走れまへん。汗
普通に走っていると交通の妨げになってしまうので、所々ある車の待避所で後ろからの車をやり過ごしつつ、のんびり走りました^^

ただ、下り坂は気持ちよく走れて、気分爽快♪
よっしゃ、これからが楽しい時間やでぇ~と思っていたところで昼食タイム。
本当はうなぎや牡蠣のお店に入ろうと思っていたのですが、残念ながら満席ということで近所のお店に分かれて食べる事にしました。
金子は味噌カツにしましたが、写真を撮り忘れてしまいました…。汗
代わりに、スタッフ油目が食べた伊勢うどんをどうぞ。笑

ということで、今回はここまで。
次回、後編に続きます!
スポンサーサイト