fc2ブログ

DAIWA ホリデーサイクリング BLOG

毎週日曜日に開催しているDAIWA ホリデーサイクリングの情報を発信します。
DAIWA ホリデーサイクリング BLOG TOP  >  ダイワサイクル寝屋川高宮店 >  お花見サイクリング 第一部

お花見サイクリング 第一部

 こんにちは、ダイワサイクルの金子です。

昨日はお花見サイクリングfrom寝屋川高宮店でした。
その第一部として、事前にご案内していたように清滝峠のリピートをしてきました。

まず、朝6時に寝屋川高宮店集合!

IMG_20180324_061007-768x1024.jpg

…はい、誰もいませんっ!笑

 お腹が空いたらしんどいので、コンビニで補給食を購入がてら軽量化を済ませ、戻って来ても一人。

ちなみに、気温は

IMG_20180324_060957-768x1024.jpg

1.8℃。

 寒いわっ!

ということで、冬装備なわけですが、ビブショーツは夏用ダイワジャージ。
走り始めると寒いですが、そこはじっと我慢。。。

 そして、着いたスタート地点。

IMG_20180324_064029-768x1024.jpg

うん、やっぱり一人。

ちなみに、私は初清滝です。
方向音痴なもんで道を間違えやしないかビクビクしていましたが、事前にルートを確認していたので迷わずに登り切れました。

序盤は斜度がちょっときつくて、後半は緩んでくる感じなので、序盤に突っ込みすぎると後半にスピードが出なくてタイムが出ないだろうなぁ~なんてのを、一回目で把握。

大体、10分で登って6分で降りて…というペースなので、1時間に3回登れます。

4回登ってから、あともう一回登れるかな…と思いましたが、4本目でかなりペースが落ちていてくたばりそうだったので自重。笑

IMG_20180324_065857-768x1024.jpg
朝日が眩しいぜっ!

 朝から出し切って気持ちよかった!

脚を使い切って、寝屋川高宮店に戻ってみたら、お客様も集合済み。
よかった、第二部にはお客様に来ていただけました。笑

 という事で、もうクタクタで脚が無い中での第二部のスタートとなりました。
だ、大丈夫かな…と心配でしたが、その様子はまた今度。

 ちなみに、金子の趣味としか思えないっ!
やる意味あるのか!?
と話題の第一部:ヒルクライム練ですが、次回の八尾北店スタートでも実施します。

お楽しみに!
スポンサーサイト




コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する