最近の記事タイトルをずらっと見たら、すべて「お花見サイクリング」になっていてこれはヤバい、と危機を感じた金子です。
こんにちは。
ただ、もうこのネタも最後です^^
8時に八尾北店に集まっていただいたお客様はこの通り!

ありがとうございます!
2つにグループを分けて、いざ弘川寺へ出発です♪
石川サイクリングロード経由で走ったのですが、石川沿いの桜も綺麗でした^^
残念ながら、私には走りながら撮るという技術がないので心のシャッターを切るだけにしておきました。
金剛大橋からは一般道になるわけですが、ほぼ一本道なので(方向音痴な金子でも)安心です。
というか、そういう道を選びました、すみません^^;
ゴニョゴニョ~と走ったら上り坂がスタート!
集団はバラけながらも、一路弘川寺を目指します。
やっと着いたー!
と思った駐車場で、案内をしている方に桜のポイントを聞いたところ、斜度15%はあろうかという激坂を越えた先に珍しい桜がありますよ、との事。汗
そうした努力の先に


・・・さ、桜なのか!?
佐野桜って書いてあるけど、木蓮とかそういうのじゃないの!?(←草花を全く知らない)
そんなことは置いといて、ちょっと休憩^^


と、一本の木から色の違う花が咲いているのを発見!

キメラってヤツですね。
これが珍しい桜ってヤツかな・・・??(←下調べ不足ですいません^^;)
その後は近くのキッチンハートさんに寄ってモーニングを食べてから

バビュンと八尾北店まで戻って終了!
今回もご参加いただいてありがとうございました!
また来年も懲りずに?お花見サイクリングをしますので是非ご参加くださいね~。
さて、今週末のホリデーサイクリングは豊中店からのスタートです。
奮ってご参加くださーい!
カネコ
スポンサーサイト