fc2ブログ

DAIWA ホリデーサイクリング BLOG

毎週日曜日に開催しているDAIWA ホリデーサイクリングの情報を発信します。
DAIWA ホリデーサイクリング BLOG TOP  >  ダイワサイクル八尾北店 >  プロの凄みを見た@十三峠

プロの凄みを見た@十三峠

こんにちは!

ダイワサイクル八尾北店 スタッフ安達です。

さて、7月23日の八尾北店のホリデーサイクリングですが、予告通り「坂」に行ってきました!

start.jpg


当初、コースは葡萄坂から十三峠の予定でしたが、反対側の十三峠から登ることに(急遽、変更)しまた。

なぜなら...

キナンサイクリングチーム所属 山本元喜選手が十三峠を全力TTするとのウワサを聞いたからです!

因みに山本選手はツール・ド・フランスと並ぶビッグレース、ジロ・デ・イタリアを昨年、完走したスゲー選手。
大卒でプロ選手になったって通用しないよ…と言われていた中で、史上最年少でのグランツール完走だったりします。

そんなトップ選手が十三峠を全力TTするというのなら、見に行くしかありません!!

お客様にも了承いただきいざ十三峠へ!←少し強引でしたが(笑)

13峠へ


スタート地点となる大竹7丁目の交差点から頂上までは約4kmの道ですが、これが長く、しんどく感じます。

ただ、登ってる方や対向から来られる方を見ると自然に力が湧きますね^^

頂上

頂上へ到着するといつもよりサイクリストの方が多かったような気がします。写真は車ばっかりですが。(笑)
皆さん考えていることは一緒だなーと思いながら頂上で待っていると、私が見た中でも一番の速さでゴールを通過する人が。

はい。山本選手でした。
一瞬過ぎて「速っ」としか言葉が出なかったです...

タイムを聞いてみると13分10秒くらいと ←正式タイムは13分08秒です。
...ん? 速すぎやろーい!∑(゜Д゜)

20分切れば速いと言われる十三峠を... 速すぎです。いやー速いです!大事なことなので2回言いました。(笑)

これがプロだ!と言わんばかりの走りを一瞬でしたが観させてもらいました。
お疲れのところでしたが快く写真撮影、サインにも応じられておりました。

W山本

スタッフ山本もはい、チーズ!

bike観察

普段、見ることの出来ないプロのバイクにスタッフ山本も食い入るように見ています。(笑)

山本選手、ありがとうございました!

因みに山本選手が全力TTの時に撮っていた動画がコチラ



坂を登ったので疲れた!甘い物が食べたい!とリクエストをいただいたので東山のジェラート屋さんに行こうとしましたが、まだ開店していなかったためあえなく断念。

フラワーロードを通りのどか村へ向かうことに。
アップダウンのあるコースですがとても走りやすいです。

のどか村1

のどか村2

のどか村3


一息ついて葡萄坂を下り八尾北店まで安全運転で帰宅。
ジェラートは断念したものの私は十三峠でお腹いっぱいでした。(笑)

goal.jpg

暑い中のご参加、予定の変更を了承していただきありがとうございました!


次回のホリデーサイクリングは7月30日 守口店スタートです!

暑い日々が続きますが一緒に走りませんか!?

スタッフ一同沢山のご参加お待ちしております!

ダイワサイクル八尾北店 スタッフ安達
スポンサーサイト




コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する