こんにちは!
ダイワサイクル吹田佐井寺店の岡田です。
今回は当店では初のスタート店舗として走らせていただきました!
天気は快晴で少し冷たい風が吹き、サイクリングには打って付けの日となりました。
本日はホリデーサイクルゲストとして、元プロレーサー山下貴宏さんとご一緒に走行させていただきました!

山下さんとは色々とおしゃべりをしつつルートを変更して少し大回りをして純粋にサイクリングとして楽しみました。
その際、山下さんが普段感じてしまう悩みを打ち明けていただきました。
元プロ選手と言うこともあり、プライベートで一緒に走りに行かれる友人の方々に速く走らないと失礼だと思わせてしまい、かなりペースを上げさせてしまう事に悩まれているのだとか。
私も先行させていただく間、普段友人らと走行する際ペースを上げるなどするとすぐに距離が離れてしまうのですが、どれだけペースを上げてみてもすぐ後ろにピタリとついて来られ、無言のプレッシャーを感じてしまいました汗
プロ選手ともなるとそんな悩みがあるのだなと身をもって感じてしまいました。
そうこうしているうちに目的地のカフェjijiに9時15分に到着。



お店の前でのツーショット

開店時間が9時なので一番乗りかと思いきや既に他にもお客さんが入っておられ、大変人気のあるカフェだと感じました。
お店の外見は緑に包まれ、ジブリ作品に登場しそうな佇まい。
お店の内装~


中もカフェと陶芸を兼業されていることもあり、かなり芸術性が高い雰囲氣で、どこか懐かしいようなレトロ感のある内装。
バケットサンド


バケットもすごく美味しかったです!
jijiさん一押しの1日限定5食のハンバーグも激ウマでした!
食事後のコーヒーも堪能^^

少し時間があると言う事だったので、コースを少し変更して箕面市にある勝尾寺と言う山の上にあるお寺に行く事になりました。
いざ山登り!

山下さんは現役時代クライマー(登りを得意とする選手)だった事もあり、スルスルと登頂され、やはりプロ選手とはこれほど違うのだなと感じました。
勝尾寺石柱(って言えばいいのか!?)前


勝尾寺前


少し休み、今度は今まで登って来た道を下りながら店舗に向け出発。
そんな中、山下さんの背中を見ながら走る事で、こんなテクニックがあるんだなと色々と勉強になる事ばかりで途中、体重のかけ方やカーブでの曲がり方など親切にレクチャーしていただき、とても充実したサイクリングとなりました。
時間をかけ登った山も下りとなるとあっという間に終わり、そのまま出発した店舗へと向かいました。
12時40分 ダイワサイクル吹田佐井寺店に到着

店舗で1日を振り返りながら少しお話をさせていただき、自転車は練習すればどんどん早くなるからもっとペース配分やテクニックを身につけて走り込めば私もかなり伸びるとアドバイスをいただきました。
今回はゲストの山下さんとの2人だけの走行会となりましたが、私にとってもとてもいい経験ができたのでこの経験を今後の参加者の方々へ伝えていきたいと思います。
今回、参加されなかった方も是非ともご参加下さい!
次回、北摂エリアでのホリデーサイクルは12月9日箕面店出発です!
どうぞ、よろしくお願いします!
スポンサーサイト