こんにちは、ダイワサイクルの金子です。
今日はサングラスのススメ。
皆さんはサングラス、かけてますか?
金子は常にかけています。

無い場合には絶対に走りません。そして、走っている間は必ずかけるようにしています。
…まあ、それは度入りのサングラスで、無いと良く見えなくなってしまうからなんですが。笑
ただ、目が悪い方でなくても、かけていない方は是非かけましょう!
サングラスをかけている方がカッコいいから…という理由でお勧めするのではなく、サングラスは物理的、化学的?に
色々なモノから目を守ってくれるのです。
走っていると意外とあるのが、飛び石や虫などの物理的な傷害でして、特にこの時期は目に小虫が入った!とかそういう事もあります。
水で洗い流すことが出来ればいいですが、大抵の場合はこすって何とかするという事が多いんじゃないかと思います。それも、走りながら。
それはやっぱり危ないですし、手が必ずしも綺麗とは限らないですし、それで眼球が傷ついてしまうという事もあり得ます。
また、最近特に言われるのが
「眼球から入る紫外線」です。
嘘かホントか、皮膚に紫外線を浴びなくても、目から紫外線が入る事で日焼けするという研究結果もあるそうです。
そういう審美的なトラブルだけでなく、紫外線は目の病気の原因にもなると言われていて、黄斑変性症や白内障を引き起こすことがあるようです。
ということで、是非サングラスをかけましょう!
オススメなのはなるべく
レンズが大きくて視界が広く、
顔とサングラスの間に隙間が空いていないモデルです。
隙間が空いていると、そこから紫外線が入り込みますし、下りなんかでは風が巻き込まれて目が乾いてしまったりします。

シルバーリングPRO狭山店でもお取り扱いがありますので、是非一度試着してみて下さい^^
スポンサーサイト